検査科で行う生理機能検査の色々 | 医療法人伸裕会 渡辺病院

相馬郡新地町渡辺病院の生理機能検査生理機能検査の色々

① ホルター心電図検査とは
胸が苦しい、重苦しい時がある、動悸がする、めまいがする・・・等々
たまに検査する心電図の結果は特に何もないと言われる ⇒ ホルター心電図検査な度をお勧めします。この検査は小型の機会を24時間装着し、普段通りの生活の中で不整脈や狭心症がないかを調べる検査です。防水の機械ですので入浴も可能です。

 

② 動脈硬化検査とは
血液検査で脂質系(コレステロール、中性脂肪など)の数値が高いと言われたことがある。加えて、足が冷たい、しびれる、重い感じがするなど ⇒ 動脈硬化検査(ABI)
この検査は両腕、両足に血圧計を装着して、動脈硬化の程度や血管の詰まり具合などを調べる検査です。

 

③ 超音波検査(エコー)とは
メタボリックである、脂肪肝が気になる ⇒ 腹部超音波検査
心電図検査で異常が出た。心臓が大きいと言われた。息切れがする、高血圧である ⇒ 心臓超音波検査
超音波検査では主に腹部、体表、心臓、血管を超音波装置で検査します。
超音波の機械をそれぞれの部位に当てて、、各臓器の大きさや形状、動きなどを観察します。超音波は人体への影響がないため、繰り返し検査を行うことが出来ます。

 

④ PSG(ポリソムノグラフィー)検査とは
昼間に眠くなる、目覚めが良くない、いびきが煩いと言われる・・・こんな症状ありませんか? ⇒ SAS(睡眠時無呼吸症候群)の検査をお勧めします。
PSG検査SAS検査の中でも最も精密な検査で、顔や足にセンサーを装着して一泊入院して行う検査です。
高血圧、メタボリックシンドロームの方がSASになりやすく、心疾患や脳血管障害につながります。
当院で行っているPSG検査SAS簡易検査で陽性になった方を対象に脳波や心電図、血中酸素を見るためのセンサーを装着して行います。


渡辺病院の各種検査